アンティーク羽織のほつれ修正
大正モダンなアンティーク羽織のほつれ直しを修正させて頂きました!
袖付部分です😱
どうしても着用時、力がかかってしまう場所なので、ほつれやすく生地が弱ってくると大きな穴があいてしまいます😣😣😣
通常、袖付の穴修正は深くぬいこむことで穴を隠してみえなくすることが多いのですが、今回お客様のご希望は
【穴があいたところを縫い込まず、あて布をして直してほしい!】
そのため、このように別布を当てて小さく縫い合わせました!
細かい作業でしたが、チクチクと刺繍をさしているようで楽しかったです🥰
穴があいているから着られない💦と思っている着物やコートなども、お客様のご要望にできる限り寄り添ってお仕立てさせて頂いています✨️🪡
ほつれ直しから仕立て直しなど、勝矢和裁にぜひお気軽にご相談くださいね☺️
LINEで簡単に国家資格1級のプロ和裁士にご相談頂けるようになりました✍️
個別にLINEにて対応致します✨️
詳しくはこちら↓
Comments