top of page

​新着記事

カテゴリー

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey YouTube Icon
  • Grey Instagram Icon

10/15きもの文化祭終了しました

10/15(土)きもの文化祭がありました👏

たくさんの方にご来場頂きましてありがとうございます!


過去最高のご来場人数だったようで、毎回楽しみに来て下さる方はもちろん、初めて来て下さる方も多くいらっしゃってとても嬉しいです😊😊


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


2階では


✅しみ抜き職人さんによるQ&Aコーナー

✅オリジナルコート&二部式着物解説ショー

✅着物解体ショー


の三本立てのショーや、着物・帯の販売、しみ抜き実演などイベント盛りだくさんでした!


今回は初めて、京都から平和工房の平林社長にお越しいただき、しみ抜きや着物の保管方法などについてお話をしていただきました。

しみ抜き職人さんのお話を直接聞く機会はなかなかないので、お客様も大変興味を持って聞いてらっしゃいました。

私たち和裁士もとても勉強になりました👏


実演ブースも「この方向に擦ってはだめですよ!」と話しながらも鮮やかにしみを落としていく職人さんの手つきに、みなさん興味津々でのぞかれていました🧐


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


新作コートショー、二部式きものショーともに、多くのお客様に見ていただき、好評だったように感じました!


終了後に興味を持って手に取ってくださったり、感想などのお話を聞くことができ、ショーを楽しんでいただけたようで嬉しかったです😊😊

コートの1番人気は立衿ポンチョでした!

衿が立っていて、まるい裾がひらひらひるがえる着姿が人気で、試着が絶えなかったコートです🧥


着物解体ショーも普段は見ることない、着物の構造を理解していただけたのではないでしょうか☺️👘

自分が着物を解く時の参考になった!とお喜びの声もきくことができました🎶


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


3階では、ビーズとピンクッションのワークショップとカフェ、そして今回は秋祭りもかねて射的とヨーヨー釣りの縁日コーナーもありました!


ワークショップでは、今回もtohoビーズさんとのコラボで、羽織紐、帯留め、マスクメガネチェーン、と豊富な種類で、たくさんのお客様に楽しんでいただけました!

前回も作ったけど今回もやりたい!と常連さんも何人もきてくださいました😊


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


カフェでは、2階を楽しまれた後にゆっくりとお茶をしながらお話ができるので、毎年多くのお客様が立ち寄ってくださいます。

イベント終了まで途切れることなく続いていたので嬉しい限りです😊

縁日コーナーでも、お子様から大人の方まで参加いただきとても賑わっていました!


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

楽しんで頂いた皆さん、ありがとうございました😊

次回きもの文化祭は、来年5月予定です!


今年のイベント↓↓↓

■11/23水祝  着物でお出かけイベント

⇒参加者さん募集中🙆‍♀️

⇒広島市内でランチ予定です

⇒広島の着物友達を作りに来てみてください✨


■12月、1月もプチイベント企画中🤔🤔


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


お問い合わせや、見積もりなどのご予約はお電話(082-299-2050)ほか、LINEでも🙆‍♀️


公式LINEもあります🎶

『着る物仕立て』

詳しくは↓↓↓


閲覧数:81回

Commentaires


bottom of page